難聴

今日から入院(左耳手術)

気がついたら1ヵ月更新していませんでした。 人工内耳での生活にも慣れて、特にトラブルもなく、聞こえの方は相変わらずというかそんなに大きな変化もないままに過ごしてきているので書くことはそんなになくなりつつあります。 そういえば、先日ちょっと用事…

「人生の途上で聴力を失うということ」

先日から「人生の途上で聴力を失うということ――心のマネジメントから補聴器、人工内耳、最新医療まで」という本を読んでいまして、昨日読了しました。 もともとは、人工内耳の手術の前に購入してまして、入院中に読もうと思っていたんですが、耳鳴りが酷かっ…

人工内耳と補聴器

人工内耳での聞こえもだいぶ安定してきたので、最近は左耳の補聴器をせずに一日過ごすことが多くなっています。 音の聞こえの方向性を考えると、左耳からも音が入ってきた方が良いのは間違いないんですが、人工内耳から聞こえてくる音が十分大きいため、左側…

環境音の聞こえ方

以前Twitterでこんなことをつぶやいていました。 人工内耳装着者の環境音認識能力と会話識別能力の相関性についての論文かな。The Relationship Between Environmental Sound Awareness and... : https://t.co/Kvqc61M2Sv— Masaki_ci (@cochlear23) 2017年9…

手術から1ヵ月

早いもので手術してから1ヵ月が過ぎました。音入れしてからは3週間ですね。 体調面は特に問題は出ていません。舌の感覚がおかしいのはまだ続いていますが、味覚自体は問題ないので気にしないようにしています。 人工内耳をつけた生活にもだいぶ慣れてきまし…

マッピング3回目の状況まとめ

大体のところは前回のエントリで書いたとおりですが、明日がマッピングの日なのでまとめておきます。 artifical-ear.hatenablog.jp 全体的状況 「ポンポンポン」と音が重なるのは相変わらずですが、全体の音量が上がっているため、相対的に「ポンポンポン」…

大学から無料の聴覚支援技術を受けるための4つのステップ

原文は以下になります。へええと思ったので勝手に訳出してみました。やっつけなので訳の正確性については責任持ちません(笑)。ちなみにアメリカでの話です。 1.聴覚機能訓練士(Audiologist)1を訪ねましょう あなたの現在の難聴の状態に関するすべての情報…

退院後の状況

退院して2日が経ちました。 手術の跡はもう全然気にならなくなりました。耳たぶの上部に若干のしびれ感があるぐらいでしょうか。あと触ると痛みまではいかないけどちょっと腫れている感じもありますね。 傷跡もだいぶ綺麗になりました。白髪が多いのは、そり…

手術5日後の状況

手術から5日経過した後の状況です。 点滴終了 話では、手術後5日間は抗生物質の点滴をするということだったんですが、今朝看護師さんに確認したところ、今日から飲み薬に代わったので点滴はおしまいですとのこと。 やっと点滴のチューブも外してもらえたので…

地元の病院での初診

東京の病院で紹介状を書いてもらったので、地元の大学病院へ診察に向かいました。 教授と学生による問診(9:40〜) 8時半に到着して初診手続を済ませると、まず9時すぎに、教授による簡単な問診の後、学生さんによる詳細な問診がありました1。 聴力検査(10:…

難聴について(その3:現在の聞こえの状況)

手術の日程自体は決まっているんですが、現在の自分の難聴の状況というのを改めて記してみます。 基本的には毎日補聴器を両耳に着用して生活しています。難聴であるということは積極的に開示していなくて、「耳悪いんですか?」と聞かれたときにだけ正直に答…

難聴について(その2:大学入学〜就職まで)

大学入学と一人暮らし 大学は東京だったので実家を離れたんですが、難聴であることを初めて実感したのはこのときでした。東京ということで、金銭面などからとある寮に入ったんですが、その寮は昔ながらの寮生による運営がメインだったので、電話番というのが…

難聴について(その1:難聴診断〜高校まで)

難聴となってから30年以上経過しています。 初めて聴力検査にひっかかったのは小3のときで、それまで自分自身も周りの人間も耳が悪いという意識はまったくなかったと思います。唯一関連する記憶としては、小1のときだったと思いますが、国語の朗読の時間に先…

このブログについて

このブログは、2017年8月に人工内耳の手術を受けることになった40代後半のおっさんが、難聴のことや人工内耳手術を受けるまでの経過などについてのんびりと記録していくものです。 人工内耳の手術を受けることが決まってから、人工内耳についていろいろな方…